-
「ブルガリ」から日本限定カラーのバッグと財布が登場 優美なトープクォーツカラー
11月発売予定で、バッグと財布はそれぞれ2サイズずつを展開する。 -
「フェンディ」からメンズバッグ“ピーカブー”のカプセルコレクションが登場
“ピーカブー アイシーユー ミディアム”(¥704,000)と“ピーカブー アイシーユー ミニ”(¥561,000)の2種をラインアップ。 -
「ニューバランス」の“M1300”からMade in Japanのゴルフシューズが登場 “1300”をテーマにしたアパレルも
“M1300”を、本格ゴルフシューズとして提案。10月13~18日の期間先行抽選予約申し込みを受け付ける。 -
「GU」と「アンダーカバー」のコラボ第2弾は10月29日発売 キッズアイテムも登場
ラインアップは、メンズ全28型、ウィメンズ全20型、キッズ全8型で、価格は¥490~6,990。 -
源馬大輔×「オーラリー」岩井良太 ミニマルの中で主張する素材とシルエット 前例のないカラーパレットで完成したスキーニットのすべて
「TOKION」キュレーターの源馬大輔と「オーラリー」デザイナーの岩井良太の対談。素材とシルエットの追求から前例のないカラーパレットまで、スキーニットが作られたきっかけとは? -
「ルイ・ヴィトン」が「ナイキ」とコラボした“エア フォース 1”を発表 2022年春夏パリ・メンズコレクションで
ロブ・ベース&DJ EZ ロックが1988年にリリースした『It Takes Two』のアルバムジャケットへのオマージュ。ホワイトやイエロー、ブルー、レッド、グリーンなどの他に“ダミエ”パターンのタイプもラインアップする。 -
「アンダーカバー」2022年春夏コレクション OGRE YOU ASSHOLEとのコラボも
コレクションテーマは“ONCE IN A LIFETIME”で、生活に根付いたデザインをしたいという思いをもとに制作された。千利休を思わせるコートや帽子も登場。 -
「伝統工芸はアートピースではない」 「ソウボウ」の藤田貴久が考える普遍的な日常着
九州の伝統工芸をもとに服作りを行うファッションブランド「ソウボウ」。そのブランドコンセプトや協業する職人達との会話、工芸品との付き合い方について。 -
「UT」から写真家・森山大道の作品をプリントしたTシャツが登場 『三沢の犬』など5作品
『三沢の犬』のほか、写真集『Moriyama Daido: Terayama』(2015年)、『パリ+』(2013年)、『’71-NY』(2002年)などから作品を選んだ。 -
「バレンシアガ」がNASAとコラボレーション 宇宙服のようなフィット感のパーカーなど
宇宙旅行に使われる新旧のツールが着想源。青い丸が特徴の“ミートボール”ロゴや、シンプルな“ワーム”ロゴをアイテムに落とし込んだ。