-
ルポ『南洋のソングライン』刊行記念対談:大石始×井上薫 屋久島という場の力、別の文化に触れる際に文化的搾取にならない距離感とマナー
『南洋のソングライン』は屋久島に古くから伝わる民謡「まつばんだ」の歴史を追った大石始によるルポルタージュ。同書の刊行を記念し、大石が敬愛するDJ/プロデューサー・井上薫との対談を実施。 -
“ずっとパンクでニューウェイヴ” 高木完が明かす東京ポップカルチャーのリアル
あらゆる音楽がクロスオーヴァーする1980年代から現在に至るまで日本のクラブカルチャーを牽引し続ける髙木完による、当時のシーンを回想しながら語る。 -
アーティスト・田島ハルコ、その流動的な魂の表現――“わかりやすさ”に抗い“カオス”を曝け出すこと
トラックメイクやMVも自ら手掛けながら、独自の音世界を紡ぐアーティスト・田島ハルコ。変遷し続けるそのクリエイションの源泉にあるものや、創作哲学に迫る。