-
俳優・宮沢氷魚が考える「役を演じること」と「いい役者」
俳優・宮沢氷魚インタビュー。「いい役者」とはどんな人か。真摯に語ってくれた。 -
映画『アフターサン』シャーロット・ウェルズ監督インタビュー ビデオテープを介して交わされる父と娘の対話——「記憶」と「想像」
映画『aftersun/アフターサン』のシャーロット・ウェルズ監督へのインタビュー。長編デビュー作の本作の制作背景を聞く。 -
古田新太が語る舞台『パラサイト』の見どころ 「オシャレして観に来て、イヤ〜な気持ちになってほしい(笑)」
舞台『パラサイト』で、物語の中心になる金田文平を演じる古田新太に見どころを聞く。 -
対談:山田孝之 × 南沙良 「MIRRORLIAR FILMS」の新作『恋と知った日』と新シーズンで挑戦したいこと
新作短編映画『恋と知った日』について、主人公の渚を演じている南沙良と、「MIRRORLIAR FILMS」の発起人であり、出演者でもある山田孝之による対談。 -
「猿田彦珈琲」と映画『アイスクリームフィーバー』がコラボしたポップアップが6月20日に1日限定で開催 3種のアイスクリームを販売
ポップアップショップでは、映画に登場するアイスクリーム3種類を実際に食べることができる。 -
脚本家・野木亜紀子が沖縄を舞台にしたドラマ『連続ドラマW フェンス』に込めた想い 社会における正しさとは?
『連続ドラマW フェンス』(WOWOW)の脚本を手掛けた野木亜紀子が同作に込めた想いを語る。 -
「サンローラン」が本格的に映画制作へ参入 制作作品にはアンソニー・ヴァカレロによる「サンローラン」の衣装を採用
第76回カンヌ国際映画祭に参加し、ペドロ・アルモドバル監督の「Strange Way of Life」をプレミア上映する。 -
『ぬいしゃべ』を通して「対話」を考える 監督・金子由里奈 × 原作・大前粟生 対談—後編
映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』ついて、監督・金子由里奈と原作・大前粟生の対談。後編は「対話」について。 -
映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』に込めた想い 監督・金子由里奈 × 原作・大前粟生 対談—前編
映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』について、監督・金子由里奈と原作・大前粟生の対談。前編では、2人の出会いから映画化への思い、本を通じて感じた「自分自身の加害性」について話を聞いた。 -
坂本龍一の関連作品を上映するオールナイトイベントが4月21〜22日に開催 音響監修を務めた「109シネマズプレミアム新宿」で
坂本龍一監修による独自の音響システム「SAION -SR EDITION-」を使用した映像作品上映に加え、両日共にゲストを迎えたトークショーを行う。