-
「カジサック」チャンネルでおなじみ“トンりお夫妻”が築く、夫婦の対等な関係 「毎日が未来へのネタ作り」
1回り近く歳が離れている2人が夫婦として対等な関係を築くために意識していることとは? -
細田守監督も称賛する注目のブラジル人アニメ監督、アレ・アブレウが語る新作『ペルリンプスと秘密の森』に込めた色彩と音楽へのこだわり、…
ブラジル人アニメ監督、アレ・アブレウが語る新作『ペルリンプスと秘密の森』について。 -
「Hachirogata Lake(八郎潟)」が鳴らす音 越境するアンビエント Chihei Hatakeyamaインタヴュー
Chihei Hatakeyamaが9月にリリースした『Hachirogata Lake(八郎潟)』は、どう生まれたのか。レコーディング中のエピソードや自らのアンビエントミュージック観を訊く。 -
「イメージと実践の間に何の作業も存在しない」 「Untitled Ⅱ」から見えるヤブノ・ケンセイの創作について
ヤブノ・ケンセイの創作の原点や新作のインスピレーション源、同展の試みについてまで広く話を訊く。 -
複雑な心模様を表現するアート ESPOことスティーブン・パワーズ インタビュー(後編)
フィラデルフィアに生まれ、現在はNYを拠点に活動するアーティスト、スティーブン・パワーズが来日した際のインタヴュー後編。 -
俳優・磯村勇斗が語る映画への熱い想い——「やらなきゃいけない」という使命感みたいなものはある
映画『正欲』に出演する俳優・磯村勇斗が語る映画への熱い想い。 -
身体感覚と呼応するグラフィティ ESPOことスティーブン・パワーズ インタヴュー(前編)
フィラデルフィアに生まれ、現在はNYを拠点に活動するアーティスト、スティーブン・パワーズが来日した際のインタヴュー前編。 -
「老いていくのも素敵なことかもしれない」 『水曜どうでしょう』の鈴井貴之が田舎での生活で感じた「幸せの本質」
書籍『RE-START 〜犬と森の中で生活して得た幸せ〜』を出版した鈴井貴之に赤平市での生活の中で見つけた「幸せ」について聞いた。 -
ベルリン、東京、そして、世界へ アーティストのアネタ・カイザーが描くアンビバレントな感情
アーティストのアネタ・カイザーが日本初個展の制作秘話やインスピレーション源や日本について語る。 -
蓮沼執太が新作アルバム『unpeople』に辿り着くまで 15年ぶりのインストゥルメンタル作品を語る
蓮沼自身が純粋に「自分のために作った」という本作。制作のプロセスや心境などを語ってもらった。