-
「ルイ・ヴィトン」が創業者の生誕200周年を記念したプロジェクト「LOUIS 200」を開始 BTSやNIGOらが再解釈したトラン…
プロジェクトでは、いくつもの顔を持っていたルイ・ヴィトンの人生をさまざまな媒体や世界中のクリエイターとのコラボレーションを通して表現。ルイをテーマにした三連画や小説、ドキュメンタリーなども展開する。 -
写真家・高橋恭司がキャリア初となる新作のみの写真集『Midnight Call』を刊行 展覧会も開催中
『Midnight Call』は、近代写真の始まりの地でもあるパリが舞台。新作のみで200ページを超えるボリュームは、高橋のキャリアの中で初の試み。 -
「ルイ・ヴィトン」から吉岡徳仁がデザインしたスツールのメタリック2色が新登場 “モノグラム・フラワー”が着想源の一品
“モノグラム・フラワー”をイメージして、4枚の合板で仕上げたスツール。新色はメタリック・コッパーと、メタリック・ダーク・シルバーを用意する。 -
クリエイティブディレクター南貴之による「頭のなか展」が開催 展示販売も実施
「ごく私的な視点」で買い付けられた家具・雑貨・洋服が並ぶ。展示は完全予約制での開催のため、事前予約が必要。 -
「トモ コイズミ」が期間限定ECをオープン オールブラックの限定Tシャツも用意
今回のオンラインストアでは、ブランドのシグネチャーであるフリルをあしらったTシャツやバッグ、クッションカバーなどを展開する。 -
「ア ベイシング エイプ」と空山基のコラボコレクション 1000%の“ベアブリック”も登場
「ア ベイシング エイプ」を象徴するモチーフや、空山による近未来的なデザインを落とし込んだコレクション。“ベアブリック”は1000%のほか100%と400%のセットも用意し、シルバーとゴールドの2色を展開する。 -
「HMV record shop 渋谷」オープン7周年を記念し、独自企画盤アナログレコード14タイトルをリリース 『ドラゴンボール…
アーティストとんだ林蘭とのコラボグッズでは、”7周年”にかけて、ラッキーセブンを配したレコードガールの描き下ろしイラストを使用したTシャツとスリップマットを数量限定で販売する。 -
TOKION × Wasted Youth Vol.3 TOKIONとVERDYがインスタグラム上でTシャツデザインコンテストを開…
本日から、グラフィックアーティスト、VERDYとTOKIONによるTシャツデザインコンテストを開催する。コンテストにまつわる思いをVERDY本人に聞く。 -
TOKION × Wasted Youth Vol.2 VERDYが込めた「Wasted Youth」と「ポスカ」のコラボレーショ…
Vol.1で紹介した「ハーゲンダッツ」とのアイテムとともに「TOKiON the STORE」で展開される「Wasted Youth」 × 「ポスカ」のプロダクト。アパレルだけではなくステーショナリーを含む展開には、どんな意図が込められているのか。 -
TOKION × Wasted Youth Vol.1 VERDYが実現させたかった「ハーゲンダッツ」企画に込めた思い
7月22日より、「TOKiON the STORE」で展開されるグラフィックアーティストVERDYによるポップアップイベント、「TOKION × Wasted Youth “I can’t waste my time anymore.”」。イベントで発売される「ハーゲンダッツ」とのプロダクトについてVERDY本人が語る。