「ビームス プラネッツ」は、日本の伝統技術の持つポテンシャルをファッションとして新たな価値を生み出し、未来へとつないでいくプロジェクト「Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING」を表参道・ジャイルギャラリーで3月9日から4月27日に開催する。
同プロジェクトは、重要無形文化財である久留米絣を取り入れたエイジレスなリラクシングウェアブランド「カスリ」と佐賀県肥前を代表する5つの陶磁器を宝石に見立てた「ヒゼン ジュエリー」、兵庫エリアにあるタンナーによって生み出されたレザーをさまざまなアイテムに落とし込んだ「ひょうごレザー」の3ブランドでスタート。
2020年にローンチした「カスリ」は、さまざまな手法で表現されたアートのような絣をファッションの視点でデザインに落とし込み、唯一無二のプロダクトに昇華させる。「ヒゼン ジュエリー」のコンセプトは「宝石をまとうように“やきもの”をまとう」で、肥前地区を代表する5つの窯元が作る、産地ごとに特性が異なる陶磁器をジュエリーで表現する。「ひょうごレザー」は、兵庫県産皮革のブランド確立を目指す県皮革産業協同組合連合会と「ビームスジャパン」が連携し誕生した。兵庫エリアにある工房やタンナーの得意分野を活かし作られた皮革を使用している。排水などの廃棄物処理を適正に管理する工場で作られた皮革だけが「ひょうごレザー」に認定される。
■Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING
会期:3月9日〜4月27日
会場:ジャイルギャラリー
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F
時間:11:00~20:00
休日:無休
入場料:無料