
2021年製作/83分/G/日本 配給:ギャガ (C)2021“HARUOMI HOSONO SAYONARA AMERICA”FILM PARTNERS ARTWORK TOWA TEI & TOMOO GOKITA
パルコが手掛ける映画館「シネクイント」は、11月3日から10日まで、パルコの視点でセレクトした音楽映画を特集上映する「PARCO音楽映画祭」を開催する。料金は¥1900均一。※一部対象外の作品もあり。
本映画祭は、時代の中で再評価される作品を掘り起こし、「感性のある若い世代にも伝えたい音楽映画」をテーマに、音楽・映画・ ファッションなど、多ジャンルそれぞれの経験者が作品の候補出し、選定、吟味した上で作品を決定した。
1972年にロサンゼルス・メモリアル・コロシアムで開催された伝説の屋外フェスを捉えた『ワッツタックス スタックス・コンサート』、1969年に発表された史上初のロック・オペラ・アルバム『トミー』を映像化し、今でもカルト的な人気でファンに支持され続けている『トミー』、1972年「ソウルの女王」アレサ・フランクリンが教会で開催したゴスペルライブを収録した『アメイジング・グレイス / アレサ・フランクリン』、キューバの伝説的ミュージシャン達にスポットを当てた音楽ドキュメンタリー『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』、『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス』、『メイキング・オブ・モータウン』、『ノーザンソウル』、『SAYONARA AMERICA』、『77BOADRUM』、『はだかのゆめ』の計10作品を上映する。









1972年製作/アメリカ (C) 1973 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.※本作はDVD上映で、boidsound上映はなし。特別料金¥1300。
2.『トミー』
1975年製作/106分/イギリス (C) 1975 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
3.『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』
1999年製作/ドイツ・アメリカ/105分 配給:東北新社 (C) Wim Wenders Stiftung 2014
4.『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス』
2017年製作/110分/イギリス 配給:ギャガ (C)2017 Broad Green Pictures LLC
5.『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』
2018年製作/アメリカ/91分 配給:ギャガ 2018(C)Amazing Grace Movie LLC
6.『メイキング・オブ・モータウン』
2019年製作/アメリカ・イギリス合作 / 112分 配給:ショウゲート (C)2019 Motown Film Limited.All Rights Reserved.
7.『ノーザンソウル』
2014年製作/102分/R15+/イギリス 配給:SPACE SHOWER FILMS
(C)2014 Stubborn Heart Films (Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.
8.『77BOADRUM』
2008年製作/89分/日本・アメリカ合作
9.『はだかのゆめ』
2022年製作/59分/日本 (C)PONY CANYON 配給: boid、VOICE OF GHOST
音響は、爆音上映で知られるboidの音響調整チームが、映画館にあらかじめ備え付けられた機材のみを使って映画1本1本の音を調整している。