-
「パチンコ初体験 その結果はいかに?」 漫画連載:イタリア人漫画家・ペッペの日本カルチャー体験記 Vol.2
漫画家・ペッペが日本のカルチャーを体験し、漫画で紹介する。2回目は自身初のパチンコを体験。ビギナーズラックとなるか。 -
「ジャーナルスタンダード」が『ベルセルク』とコラボ 「⼤ベルセルク展」大阪会場で先行販売
ガッツやグリフィスのTシャツや、コミックスの表紙やキャラクターコラージュをプリントしたスウェットがラインアップする。 -
「歌舞伎はオペラだ!」 漫画連載:イタリア人漫画家・ペッペの日本カルチャー体験記 Vol.1
漫画家・ペッペが日本文カルチャーを体験し、漫画で紹介する。1回目は自身初の歌舞伎鑑賞について。 -
「UT」が『劇場版 呪術廻戦 0』とのコラボTシャツを発売 乙骨憂太や五条悟の過去の姿をプリント
テレビシリーズの前日譚である『劇場版 呪術廻戦 0』に登場する、乙骨憂太や祈本里香のツーショットや、白包帯姿の五条悟など、キャラクターの過去の姿をデザインに落とし込んだ。 -
映画『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』を記念した展覧会が開催 JUN INAGAWAなど5人のアーティストとコラボ
会期は11月26日〜12月12日。入場料は¥1,000。設定資料や台本など300点に及ぶ制作資料のほか、JUN INAGAWAなど5人のアーティストとコラボ作品も展示。 -
さいとう・たかを『ゴルゴ13』が50年以上も愛され続けている理由とは
『コロナと漫画〜7人の漫画家が語るパンデミックと創作〜』で最晩年のさいとう・たかをにメールインタビューを行った島田一志が考える『ゴルゴ13』が愛され続ける理由。 -
漫画家兼モデルとして活躍するイタリア人ペッペ 日本のアニメとの出会いから初連載までを語る
イタリア出身で現在漫画家兼モデルとして活動するペッペが日本に興味をもったきっかけから、実際に来日して漫画家になるまでの経緯を語る。 -
SHOP HERE
1950年代のヴィンテージスヌーピーが現代にタイムトラベル――「メディコム・トイ」の限定ソフビが発売
10月30日より、「TOKION」オンラインストアおよび、「メディコム・トイ」直営店舗とオンラインストア各店にて限定販売される1950年代のヴィンテージソフビの復刻モデル。 -
諸星大二郎の壺中天——風格主義的漫画(Manneristic Comics)試論
デビュー50周年を記念した大規模巡回展が開催中の漫画界の鬼才、諸星大二郎。その深淵なる作品世界に暗黒批評家・後藤護が迫る。 -
漫画『刃牙』シリーズ連載30周年を記念した『地上最強刃牙展ッ!』開催 「地下闘技場」を再現するクラウドファンディングも実施
東京ドームシティの「ギャラリー アーモ」で2022年3月5日〜4月17日の期間に開催。Tシャツ付きチケットは販売中。