-
連載「時の音」vol.22 小説家・川上未映子が『黄色い家』で描いた、「どうやって生きていきたいのか」という問い
小説家・川上未映子インタビュー。『黄色い家』に込めた想い、そして小説家の役割とは。 -
連載「時の音」vol.21 「トーガ」デザイナーの古田泰子が伝えたい「ファッションの役割」
国内外で人気のブランド「トーガ」のデザイナー・古田泰子インタビュー。 -
連載「時の音」Vol.20 俳優・有村架純が語る「役との向き合い方」
映画『ちひろさん』で主演を務める俳優・有村架純インタビュー。役との向き合い方について。 -
連載「時の音」Vol.19 田名網敬一の世界を映す鏡
アーティスト・田名網敬一の根源的な創造性と精神性を辿るべく、彼のパワフルな作品群に囲まれたアトリエで話を聞いた。 -
連載「時の音」Vol.18 歌い手・Adoが歌い続けて変えていく時代
日本のアーティストを代表する歌い手となったAdoが、自身を表現するために歌い続けることについて。 -
連載「時の音」Vol.17 「歩く、見る、撮る、だたそれだけ」写真家・森山大道が語る「記録」と写真
森山大道が「ライフワークでありライフラインだ」と言う私家版写真誌「記録」。その意味するところ、また写真について森山本人に話を聞いた。 -
“時代が鳴らす音”に耳を傾ける 状況を好転させるためのヒントや希望 連載「時の音」総集編−後編−
「TOKION」のローンチから続く連載「時の音」。その時々に生まれ、同時に時代を超えて愛される価値観を発信する人達の言葉から、未来に思いを馳せる。−後編− -
“時代が鳴らす音”に耳を傾ける 状況を好転させるためのヒントや希望 連載「時の音」総集編−前編−
「TOKION」のローンチから続く連載「時の音」。その時々に生まれ、同時に時代を超えて愛される価値観を発信する人達の言葉から、未来に思いを馳せる。−前編− -
連載「時の音」Vol.16 江口寿史がイラストレーターで漫画家であり続ける理由
イラストレーターで漫画家の江口寿史に自身のキャリアと作品に込める思いを聞く。 -
連載「時の音」Vol.15 “Be Here Now” 美術家・横尾忠則が自身の創作活動を振り返って今、思うこと
過去最大規模の展覧会を開催中の美術家・横尾忠則が自身の活動を振り返り、創作の原点について語る。