-
リアルストアの重要性と写真集の可能性とは 「ダシュウッド・ブックス」須々田美和インタヴュー
NYのノーホー地区で17年間、写真集に特化してきた書店「ダシュウッド・ブックス」。長年マネジャーとして携わってきた須々田美和に場所やコミュニティ、対話の重要性について聞いた。 -
異なる領域で活動するクリスチャン・ヒダカとタケシ・ムラタが考える「訪問者」とは
銀座メゾン エルメス フォーラムで開催中の「訪問者」は、クリスチャン・ヒダカとタケシ・ムラタによるハイブリッドな現代の視座を問う展覧会。その制作背景についてのインタヴュー。 -
連載「時の音」Vol.19 田名網敬一の世界を映す鏡
アーティスト・田名網敬一の根源的な創造性と精神性を辿るべく、彼のパワフルな作品群に囲まれたアトリエで話を聞いた。 -
「Whitelies Magazine」−−東洋と西洋をつなぐ文化的コネクターとしての創造的プラットフォーム
ベルリンと東京を拠点とするパブリッシャー「Whitelies」の創業者、ステファン・ドーターがクリエイティヴの裏側を語る。