-
「タナカダイスケ」デザイナー、田中大資――つくりたいという想いがすべて
「タナカダイスケ」の服は、まるで目覚めながら見ている夢のように幻想的だ。デザイナー、田中大資の創作の源はどこにあるのか。 -
「TANAKA」デザイナー、タナカサヨリとクリエイティブディレクター、クボシタアキラ 後編――今が100年後につながっていく
「TANAKA」を手掛けるタナカサヨリとクボシタアキラは、どのような道を歩んできたのか。海外でキャリアを重ねた2人に、世界に臨む姿勢とブランドの原点と未来を聞く。 -
「TANAKA」デザイナー、タナカサヨリとクリエイティブディレクター、クボシタアキラ 前編――人種と性別を超えていく美しきデニムブ…
コレクションはもの作りへの愛情にあふれ、どこまでも人間に優しく寄り添う。「TANAKA」は、時代を真摯に見つめた思いを1着に込める。 -
「チルドレン オブ ザ ディスコーダンス」デザイナー、志鎌英明――あらゆるカルチャーは1つになり、世界を創る
ストリートで育った少年は、モードに挑戦する青年へと成長した。挑戦をやめない志鎌英明のこれまでとこれから。 -
「アンドワンダー」デザイナー、池内啓太と森美穂子が創る世界――すべてはフィールドを通してつながる
アウトドアを愛し、自然を愛する「アンドワンダー」デザイナーの池内啓太と森美穂子。2人の創造は、自然とともにある。 -
「ミスターイット」デザイナー砂川卓也がウエアに込める思い――物語はあなたの中にある
人間の中にあるユーモアを発見する砂川卓也。彼は優しさを、ファッションを通してひとびとに届ける。 -
「フミト ガンリュウ」デザイナー丸龍文人 vol.3――社会と未来を切り開く精神が生み出すファッション
丸龍文人のパンクマインドは社会の課題に言及し、未来へと視線は向かう。彼の根源となるパンクマインドを追体験していく。 -
「フミト ガンリュウ」デザイナー丸龍文人 vol.2――社会と創作を結ぶ原点を探る
コレクションの背景を知ることで明らかになった、社会からファッションをデザインする丸龍文人の姿勢。彼の原点を辿たどっていく。 -
「フミト ガンリュウ」デザイナー丸龍文人 vol.1――コロナ禍から生み出される境界を超えた服
今、世界は脅威によって激変した。「フミト ガンリュウ」のデザイナー、丸龍文人は社会を鋭く見つめ、未来への答えを探る。 -
無機質な名を持つブランドが見せる新世界
2021-22 FWパリ・メンズ・コレクション後編では、アルファベット4文字をブランド名にするという共通点を持つブランドのコンテクストに言及する。