-
連載「クリエイターのマスターピース・コレクション」Vol.5 音楽家・石橋英子の“音楽機材とぬいぐるみ”
さまざまなクリエイターの愛用するアイテムについてインタビューする連載コラム。第5回は音楽家・石橋英子がいつも持ち歩いているという“音楽機材とぬいぐるみ”を紹介。 -
連載「ぼくの東京」vol.4 「私の原点」 多彩なシーンで活躍するアーティスト・堀内結が自身をかたちづくる「古き良き街」を歩く
アーティストやクリエイター達が、思い思いの「東京」を紹介する連載。第4回は国内外で幅広く活動するアーティスト・堀内結。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.4 「KOMIYAMA YUKA BOOK…
「KOMIYAMA YUKA BOOKS」髙橋優香が選ぶ、気付かなかった日本の姿を見る写真集。そして未知の世界を見せてくれるマニアックな本。 -
連載「クリエイターが語る写真集とアートブックの世界」Vol.5 漫画家・川勝徳重が古き日本の姿に魅せられたこと
漫画家・川勝徳重がオススメする画集と写真集について話を聞いた。 -
連載「The View My Capture」Vol.5 編集者やコンテンツディレクター等、肩書きにとらわれず活動する写真家・中里…
3年前に付き合っていたパートナーとの記憶。やがて思い出はさまざまな記憶と混ざり、当時の記憶はいつしか過去の断片となった。 -
連載「クリエイターのマスターピース・コレクション」Vol.4 ファッションデザイナー・山縣良和の“画材”
さまざまなクリエイターの愛用するアイテムについてインタビューする連載コラム。第4回はファッションデザイナー・山縣良和が、ドローイングのためにそろえている“画材”を紹介。 -
連載「クリエイターが語る写真集とアートブックの世界」Vol.4 クリエイター・佐藤詩織 アートブックを通じて自身の活動に深みを与え…
元・欅坂46のメンバーであり、クリエイターとして活動している佐藤詩織に影響を受けたアートブックについて聞いた。 -
連載「ぼくの東京」vol.3 「私を繋げてくれた場所へ」 フードディレクターKAORUを飛躍させてくれた町を歩く
アーティスト等による思い思いの「東京」を紹介する連載。第3回はフードディレクターのKAORU。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.3 「タコシェ」中山亜弓が選ぶ、オリジナル…
「タコシェ」中山亜弓が選ぶ、日本とフランス、日本と台湾。相互的な影響を感じ取れる漫画というアートブック -
連載「クリエイターが語る写真集とアートブックの世界」Vol.3 SITE(Ghetto Hollywood主宰) 本を通して記憶を…
漫画「少年イン・ザ・フッド」の作者である、SITE(Ghetto Hollywood)に影響を受けたアートブックについて聞いた。