-
連載「ものがたりとものづくり」 vol.13:コラージュアーティスト・M!DOR!
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第13回のゲストはコラージュアーティストのM!DOR!。 -
連載ショートストーリー:菊池良「きみはユメを見ている」第5夜
作家・ライターの菊池良による「ユメ落ち」をテーマとしたショートストーリー。現代版『夢十夜』とでも言うべき掌編の第5夜、どこへ行くのかもわからない列車の中で「きみ」はある男と出会い、そして——。 -
連載「ものがたりとものづくり」 vol.12:ぬいぐるみ作家・- 光線 –
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第12回のゲストはぬいぐるみ作家・- 光線 -。 -
連載ショートストーリー:菊池良「きみはユメを見ている」第4夜
作家・ライターの菊池良による「ユメ落ち」をテーマとしたショートストーリー。現代版『夢十夜』とでも言うべき掌編の第4 夜、ある部屋で「きみ」は不思議な出来事に遭遇する——。 -
連載「ものがたりとものづくり」 vol.11:アーティスト・市原えつこ
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第11回のゲストはアーティスト・市原えつこ。 -
連載「ものがたりとものづくり」 vol.10:イラストレーター&アーティスト・オザキエミ
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第10回のゲストはイラストレーター&アーティスト・オザキエミ。 -
連載ショートストーリー:菊池良「きみはユメを見ている」第3夜
作家・ライターの菊池良による「ユメ落ち」をテーマとしたショートストーリー。現代版『夢十夜』とでも言うべき掌編の第3夜は、砂漠が舞台に。「きみ」は何と出会い、どこへ行くのか——。 -
連載「ものがたりとものづくり」 vol.9:詩人・菅原敏
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第9回のゲストは詩人・菅原敏。 -
連載「ものがたりとものづくり」 vol.8:「ピリングス(pillings)」デザイナー・村上亮太
作家・ライターの菊池良が、各界のクリエイターをゲストに迎え、小説やエッセイなどからの影響について対話を行う連載企画。第8回のゲストは「ピリングス(pillings)」デザイナー・村上亮太。 -
連載ショートストーリー:菊池良「きみはユメを見ている」第2夜
作家・ライターの菊池良による「ユメ落ち」をテーマとしたショートストーリー。純文学への豊潤な知識と深い愛をもとにさまざま執筆活動を行う著者が贈る、現代版『夢十夜』とでも言うべき新感覚の掌編をとくとご堪能あれ。