-
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.12 「twililight」店主・熊谷充…
「twililight」の店主・熊谷充紘が、日本語ならではの言葉遊びなどから感じる日本らしさを語る。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.10 中村秀一が選ぶ「ダジャレと無自覚性か…
「SNOW SHOVELLING」の店主・中村秀一が、自身の趣味・嗜好・思想でもある「現代アート」と「文化的無自覚性」をテーマに、2冊の本を紹介。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.9 デビエフ・ティボーが選ぶ、「マンガを通…
「メゾン・プティ・ルナール(MAISON PETIT RENARD)」の店主、デビエフ・ティボーが、マンガを通じた日本とフランスのつながりを語る。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.8 古書 往来座が選ぶ東京に深く根付く日本…
「古書 往来座」の瀬戸雄史とのむみちが、1980年代の東京を捉えた写真と名画からディープな日本文化を語る。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.7 「Pagina」桑野素弘が選ぶ、日本の…
「Pagina」の桑野素弘が「戦前・戦後」の切り口で、日本の優れたデザイン書を解説する。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.6 片山淳之介が選ぶフランスを舞台に日本を…
「BOOK SHOP無用之用」片山淳之介が、フランスが舞台となったエッセイと小説から日本を俯瞰する。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.5 「Flying Books」山路和広が…
「Flying Books」山路和広が選ぶ、写真家のまなざしに見る東京の都市生活。そして古き良き日本の生活。過去と現在を写真集から読み解く。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.4 「KOMIYAMA YUKA BOOK…
「KOMIYAMA YUKA BOOKS」髙橋優香が選ぶ、気付かなかった日本の姿を見る写真集。そして未知の世界を見せてくれるマニアックな本。 -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.3 「タコシェ」中山亜弓が選ぶ、オリジナル…
「タコシェ」中山亜弓が選ぶ、日本とフランス、日本と台湾。相互的な影響を感じ取れる漫画というアートブック -
連載「Books that feel Japanese -日本らしさを感じる本」Vol.2 「ブックマーク」マネージャー持田剛 音…
「ブックマーク」マネージャー持田剛が選ぶ、アートと音楽のシーンで土着的な日本らしさを感じる作品を紹介。